【川崎市からのお知らせ】令和7年度指定特定相談支援事業所等向け補助金・加算金の募集について

川崎市独自の補助金・加算金について、書式ライブラリに様式・概要説明資料等を掲載しました。

≪概要≫
①川崎市計画相談支援体制強化事業費補助金(市単独補助金1)
本市に所在地を置く指定特定相談支援事業所等が、複数の相談支援専門員配置体制を構築し、計画相談支援の体制強化及び質の向上を確保するため一定の要件を満たした場合に補助金を交付。
【申請期間】令和7年7月25日~8月22日
※申請件数が予算の上限に達した場合、期限前に申請受付を終了します。

②川崎市計画相談支援体制安定化事業費補助金(市単独補助金2)
市内に所在地を置く指定特定相談支援事業所について、国が定める複数の相談支援専門員の複数人体制を構築し、一定件数以上の計画相談支援を実施した場合に補助金を交付。
【申請期間】令和7年7月25日~8月22日
※申請件数が予算の上限に達した場合、期限前に申請受付を終了します。

③川崎市計画相談支援体制強化費(市単独加算)
本市に所在地を置く指定定相談支援事業所が、本市受給者に対して訪問系サービスに係るサービス等利用計画を作成した場合や災害時個別避難計画を作成した場合に計画相談支援給付費に市独自の加算を実施。 (市外事業所は、本市受給者に対して川崎市が定める災害時個別避難計画を作成した場合。)
【申請期限】
上期 計画相談支援実施月が令和7年3月~令和7年8月→令和7年8月29日
下期 計画相談支援実施月が令和7年9月~令和8年2月→令和8年2月27日

≪掲載場所≫
「障害福祉情報サービスかながわ」書式ライブラリ→「3 川崎市からのお知らせ」→「13.相談支援事業関係」 2025/07/17掲載
 https://shougai.rakuraku.or.jp/search-library/lower-3-3.html?topid=3&id=250

≪問合せ≫
川崎市役所健康福祉局 障害保健福祉部 障害計画課 地域支援担当 
電 話 044-200-0871
FAX 044-200-3932
メール 40syokei@city.kawasaki.jp

ページトップ